染付花鳥図大瓶
そめつけかちょうずたいへい
作品概要
明治の美濃を代表する陶工加藤五輔(かとうごすけ)の1893年シカゴ・コロンブス世界博覧会出品作。欧米向けの一対で作られ(一口は京都国立博物館所蔵)、水面に舞い降りる鳥と、水に浮かぶ鳥とを左右に配する構図は、あたかも二曲一隻の屏風のような効果をあげている。
そめつけかちょうずたいへい
明治の美濃を代表する陶工加藤五輔(かとうごすけ)の1893年シカゴ・コロンブス世界博覧会出品作。欧米向けの一対で作られ(一口は京都国立博物館所蔵)、水面に舞い降りる鳥と、水に浮かぶ鳥とを左右に配する構図は、あたかも二曲一隻の屏風のような効果をあげている。
文化庁 〒100-8959 東京都千代田区霞が関3丁目2番2号 電話番号:03(5253)4111(代表)
共同運営NII Powered by GETA (C) The Agency for Cultural Affairs